ええ大人なのに、腐ったヤツもいるもんだ。

ちょうど3週間たったお客様のリペア。キレイなファンをみつけると、『おかえり〜〜♡』っていってあげたくなる♡今年1年は特に技術に磨きをかけていくことを中心に考えて。もっと自分の価値をあげていく!!今日はともだちからしょうもないヤツの話を聞いたけど、なんや言われても、勝手にどうぞ、って感じ。ま、腹立ったは立ったんで、オーナーと死ぬほど愚痴りあって、スッキリ♡MAHOのブラックなとこ出しまくった!!笑むちゃくちゃ言うてるみたいだけど、わかってくれてる人はちゃんとわかってくれてるし、そんなことしかできない人に理解してほしいなんて思わないし、魅力を感じないので、関わることもない。実際、聞いてるのしんどなって、あたしに話してくれたわけで。自分のまわりに人固めて、ちやほやされたいんでしょうが、どんどん人に離れてってるよ〜〜。あたしはあなたのように、薄っぺらい関係の人を大量に集めて、仲間意識〜〜♡ ともだちたくさんでしょ〜〜♡みたいな、ともだちごっこはいらない。むしろ、 腹割って話せる人、かっこ悪いとこ見せれる人、かっこいい魅力のある人、一緒にいて楽しいと感じる人、だけで充分で、無駄に群れるのは、お断り。人のこと下げることしか能ないヤツ、人を下げて、自分の価値あげようとするヤツ、興味がない。可哀想な人。グッバイ。

なるほど、そういうことね!!

彼女のはなしがとまらないっっ!!高校のともだちが、まつげをつけにきてくれた♡ひっさしぶりにしゃべるから、思い出話やら、近況報告とかしゃべったり聞いたりしようかな〜〜♪♪と楽しみにしてたのですが。。。いやぁ。。。なんか、すごくいい時間になったなぁ。なんのはなしをしたかというと。彼女の今の職場のはなし。彼女はネイリストさんです。たくさんの店舗数がある大手のサロンに勤めていて、のち、独立。独立したといっても、本人いわく、長い夏休みをとったようなかんじだったらしく、ぼちぼちやってたそう。そこからつい最近、美容クリニックとブラジリアンワックスをご夫婦で開業されるところにお声がかかって一緒にオープン。そこのオーナー様のことをひたすらはなしてくれたのです。すべてはなすとなると、1時間半大半がそのはなしだったので、書ききらない。笑なんし、彼女いわく、そのオーナー様は、とてもパワフルで、人脈がすごく広く、その方のまわりには、自分のことを憧れる人が集まってきて、集まってくる人もかなり質の高いところをみてらっしゃる方たちばかり。オーナー様ご自身は波乱万丈な人生をおくってらっしゃるようで、常識にとらわれない生き方。いろいろその方のおはなしを聞いて、上に立つ立場である自分にもすごく勉強になったり、思い返させてくれるものがあったり。でも、1番わたしが彼女のはなしでこころに響いたのは、(まだ一緒に仕事はじめる前...

人の人生を変えてしまう、大事な任務!!

今日からまた新しいメンバーが増えました♡またまたキュートな子がやってきた♡今日は新人研修をさせていただいて、と。私の教育で彼女の人生が変わってしまいます。技術はもちろん、それ以外のところにもしっかり目を向けて、ステキなアイスタイリストに育てあげるぞ!!自分のライバルを自分の手でつくりあげる。うぅぅ〜〜ん、わくわく♡愛情もって、アツい想いもって、お互い真っ正面から向き合えるように。。。新年度。わくわくがとまらないっっ♡

教えたくない!!教えたくない!!でもちょっと聞いて♡

アドレナリン放出しまくりで、夜中2時まで夢中で読み漁ってしまった!!かっこいい!!!!やっぱり前向いてる人、前に進んでる人ってあたしにとってすごく魅力的♡♡♡人によったら、アツい人を暑苦しく感じ冷めた目で見る人、キラキラしてる人を見てひがんだり妬んだりする人、一生懸命やってる人に対してどっか揚げ足取れるとこないかあら探しばっかりして文句しか言えない人、(やばい、トゲがでてきてしまった。笑)そんな風にしか人を見れず、自分が優位に立てないと、、、(あ、またでてしもうた。この辺でやめておこう)いや、何が言いたいかというと、やっぱりあたしはパワーを感じる人に吸い寄せられてしまう。冷たいようだが、マイナスのことしか言えない人、行動しない人、そんな人とは距離おきます。もちろん、後輩の迷いや悩みはしっかりとことん付き合います。でも、基本の考え方なんかな、上手に進めなくっていい、時間がかかっても、とりあえず前向かないと!!前を向けない人とは、あたしは付き合えない。なぜこんなにムキになっていうのかって??それは、あたしが本当は弱くて、不器用で、自信がなくて、自分自身も上に書いたような一面がないとはいえないから。だから、かっこよくいたいし、戒め。話がそれてしまったけど、このお方はやっぱりすんごい!!ちゃんと調べもせずに、見つけたとたん、気付いたらセミナーのキャンセル待ちをしてたあたし。なんの疑いもため...

そわそわ。うずうず。もぞもぞ♡

昨晩、なんかムズムズしてなかなかねつけなかった!!なぜかというと、キャンセル待ちしてたセミナーが、受けれることに〜〜♡♡♡嬉しすぎる♡♡♡どんなに待ち望んだことか!!今年は去年全然できてなかった、自分のスキルアップにチカラを入れたいという目標。その目標の具体的な内容のひとつになる、今回受けさせていただけることになったセミナー。確実に需要を感じるし、すでにじわじわと流行りだしているもの。はぁぁ♡楽しみすぎる〜〜♡♡♡年内にあと2つほど受けたいセミナーなどが。。。しかし受講費もなかなかばかにならんことで。前のサロンでは、会社が全額負担してくれたり、ほんの一部払うだけで受講させていただいてた。だから、すっごくイタイけど、そのぶんその納めた受講費が安かったと感じるくらい、めっちゃめちゃ吸収力あがる!!ボリュームラッシュのセミナー受けてすごく感じた。旦那様にしっかり感謝しなければ!!そしてしっかり稼がなければ!!かぁちゃんかんばるっっ!!そしてそして、世の女性の魅力をもっともっと引き出さねば!!

まずは、自己紹介から♡

人生初のブログに挑戦‼︎ほかの方のブログもほかのSNSからとんできてのぞく程度で、使い方あってるのかな⁇少々変なとこは、目をつむってやってください。。。それでは、まず自己紹介から。名前は、藤原 真帆と申します。二児(6歳男 4歳男)の母。中学生の頃から美容師になりたいと思い、高校入ってすぐ、KAINOという、当時はまだ7店舗だったけど今となっては東京から九州まで全国27店舗ある大手のサロンで働かせていただき、美容師となり、スタイリストまでどうにかなった‼︎よし‼︎今からアシスタントつけて、、、という時期に、当時後輩だった今の旦那さんとお付き合いすることとなり、長男がお腹の中にやってくるという、超ミラクルスーパースピード授かり婚。のため、いったん美容のお仕事はお休みし、子育て、主婦業に専念することに。次男も専業主婦のあいだに出産し、ひと段落ついた頃、先輩から「そろそろ戻っておいでよ‼︎」とお声をかけていただき、まずはレセプションスタッフとして復帰。したものの、目の前で美容師のお仕事をしている先輩、後輩をみていると、うずうずしてきて。。。まつげエクステがまだここまで普及する前、なんとなくやってみたい、そこから【アイリスト 藤原 真帆】がはじまりました。と、ひとまず初回はこんなとこで。うまいことできてるかな⁇飽き性の私に続けることができるかな⁇